平成29年予算委員会 環境清掃都市整備土木費  根岸発言3月 9日

大塚駅周辺整備

○根岸光洋委員  根岸でございます。

私のほうからは、先ほど来出ていましたけど、大塚駅周辺の整備について伺いたいと思います。大塚を地盤として活動しておりますので、伺いたいと思います。

大塚駅、すばらしい景色になってまいりました。それでいよいよ工事の塀も取り外される日が着実に近づいているということ、先ほどの答弁の中でも伺いまして、地下の駐輪場が、当初は1,000台の予定が700台ということで、JRさんのほうで500台できていますので、大分すっきりした形でできて、その分、倉庫とかいろいろ設置もしていただいたということで、ありがとうございます。

そこでお伺いしたいんですけど、現在、大塚台公園とか、沿線にも臨時の置き場がございますけど、これについてはいつぐらいまで、どのような形で御利用ができるんでしょうか。

 

○小野交通対策課長  ただいま御説明ありましたけれども、大塚台公園と、それから都電の沿線わきに臨時の駐輪場を設置しておりますけども、こちらにつきましては、4月と5月、この2カ月間につきましては利用ができるということで考えております。これは年間有料の駐輪場になりますけれども、4月、5月につきましては、今年度登録されている方につきましては無料で使っていただこうというふうに考えております。

 

○根岸光洋委員  長年そこを使っていただいた方もスムーズに移行ができるのかなということで、喜ばしいことだと思います。

こういった整備がされて、大塚駅、かっては池袋、大塚、また都内でも有数、全国でも有数の放置自転車のそういったものがあったということを伺っていますけど、実際、具体的にはもう放置自転車の数は相当激減しているとは思うんですが、今の現在の数値はいかがでしょうか。

 

○小野交通対策課長  毎年秋に東京都一斉の調査がございますけれども、毎年大塚駅につきましては、ここ数年、20台以下の放置自転車の台数ということで推移しております。

 

○根岸光洋委員  20台以下ということ、本当にすばらしい景観だと思いますけど、逆にちょっと視点を変えると、撤去台数ってどのぐらいになっているんでしょうかね。

 

○小野交通対策課長  済みません、お時間いただければすぐ調べます。

 

○根岸光洋委員  突然伺っていないことを伺っちゃったんで、大変済みません。

続いて、都電の沿線に先ほどありましたバラの植栽があって、ずっと私も当初から、細川議員なんかとも一緒に毎月1回、植栽の手入れしたり、また、区の公園緑地課、石井部長を中心に、若手職員を入れていただいて、1月も大剪定をやったということで、あと、地域の婦人会の方、また町会の皆さん、ボランティアの皆さん、都電を利用している皆さんの手づくりの沿線のバラロードが、春と秋と2回今、バラまつりをやっているんですけども、これには、当初は水やりが大変で、水栓が近くにないということで、大塚台公園とか天祖神社からもらってきたんですけど、私も当初は自転車にペットボトルに水を入れてくださいと言われて、2リッターの水を入れても、ほとんどこれじゃ足りないだろうなと思いながらもやっていたんですが、この話を都議会の、私ども都議会の長橋桂一議員にもお話ししたところ、都電の交通局に要望していただきまして、都電沿線の中には今3カ所、水栓をつけていただき、また区のほうも大塚台公園のところに、一番近いところに1カ所、合計4カ所の水栓をつけていただいて、毎日のように水やりができる状態になったのが、ここ数年来続いてきて、見事なバラを咲かせているということでございますが、今度駅前のほうにも、さっき桜が4本植えられるということと、バラも植えるということを伺っています。このバラについても水やりが必要だと思うんですが、ここには水栓は設置されるんでしょうか。

 

○松田道路整備課長  こちらのほうには、あらかじめ広場整備工事の中で水、水栓機能を取りつけております。

 

○根岸光洋委員  桜のほうも、普通、成木になるまで10年ぐらいかかると言われていますが、ことしには既に咲くような桜を植えていただくということも伺っています。春のオープンを楽しみにしたいと思います。

5月の28日にはオープニングセレモニーが行われるということで、ここには大塚音楽祭、またバラまつり、そして夏には、私たちも踊らせていただいている阿波おどりがあって、祭礼があって、そしてよさこいがあって、商人祭りがあってと、さまざまな行事で、この大塚駅を中心に大塚は盛り上がっているところでございますけど、数年来なかった東西が一体となってできるイベントが久しぶりにできるということで、大変地域の方も喜んでいるところでございます。

そこでお伺いしたいんですが、今度北口に移りますけど、北口の工事は、現在の段階で、実際はいつぐらいから着手していく予定なんでしょうか。

 

○松田道路整備課長  早ければなんですけれども、29年度に北口の設計のほうを行います。早ければ30年度、工事のほうを予定してございます。

 

○根岸光洋委員  そうなると、ことしの1年間が本当に一緒にできる1つの大きな流れになるかと思います。またちょっとしばらくは、東西というか南北でそういったできなくなる可能性がありますけども、本当に楽しみにしているところであります。

もう1つ、駐輪場関連で、北口にも駐輪場置き場が、ちょうど空蝉橋の下までL字形でございます。こちらについてもかなり要望がございました。南口の地下駐輪場ができて、そちらに移るのかなというふうな考えもあるんですが、やはりここを利用されている方も多いということで、ここを利用している方からは、北口をおりるとちょうど風俗街があって、ホテル街があって、ちょっと暗くて危険だということで、暗いというのと、また、自転車をいたずらされたとかそういうことも伺っていますけど、こちらについての対策はいかがでしょうか。

 

○小野交通対策課長  まず、先ほどの件でございますけれども、27年度の実績でございますけど、1年間で236回の撤去活動を行っておりまして、1,469台撤去しております。1回の撤去で6台ぐらいの撤去だとのことでございます。

それから、北口の駐輪場でございますけれども、北口の整備もございます。こちらに合わせて、少し明るく、危険のないように改修していきたいと思います。

 

○根岸光洋委員  放置台数が20台で撤去がその10倍ぐらいあるんですか。ということで、それはまた別な機会に聞きたいと思いますが、そういう意味では、すごいすばらしい駅前周辺の整備ができ上がってきましたので、住民、区民の皆さんともども、一生懸命またまちを盛り上げていきたいと思ってございます。